今日は、9月に移転新装開店した『うなぎ処古賀』へ行来てました。
北浦和駅西口を出て、国道17号をひたすら南へ。
ロイヤルホスト浦和常磐店の隣に“うなぎ”ののぼりが見えてきます。ここが新たな『うなぎ処古賀』さんです。
モダンな外観とUNAGI KOGAのロゴが輝いてますね。
店内も白を基調としたお洒落な設えです。
カウンター席は、うなぎを焼くところが見えて特等席なのです。
まずは、〈白焼き 竹・ハーフ〉から
口中にうなぎの旨み広がりとけてゆきます。
うまいの“う”はうなぎの“うなぎ”だなぁと思っちゃいます。
〈肝わさ〉
山葵醤油に刻みネギでうな肝を引き立てます。
〈ヒレ巻き串〉
コラーゲンたっぷりな逸品ですね。
さて、真打ちは〈鰻重・竹〉
登場シーンはお馴染みの「うな重パッカーン♪」でどうぞ!
私が『マツコの知らない世界』で「日本一綺麗な鰻重」と紹介した美しさは顕在です。
これぞ江戸前、ふわとろ鰻の真骨頂を堪能しました。
鰻福、鰻腹、大鰻足
古賀秀喜さん
ご馳走さまでした