タグ : 三郷市
令和3年うなぎ初め ~川魚根本~
令和3年のうなぎ初めをするためにJR常磐線・金町駅南口にやってきました。 金町駅からバスで移動です。 4番のりばの戸ヶ崎操車場・八潮駅南口行きのバスに乗ります。 平日の昼間は、10分おきに発車予定です。 目的地は、東京都 …
祝・新築新装開店 ~川魚 根本~
2020年5月20日 三郷市
2020年5月15日・金曜日 『川魚根本』さんが新築新装開店です。 おめでとうございます! 17日の日曜日に伺おうと思っていたら 家を出る前に売り切れ仕舞いの情報が… 気を取り直して20日に突撃 …
川魚根本 ~新年のご挨拶~
2019年1月13日 三郷市
正月休みに『川魚 根本』さんのうなぎをモチーフに己書を描いたので新年のご挨拶を兼ねてお届けすることに 日曜日の夕刻なので待つことを覚悟していましたが運よく、すんなり入店できました。 テーブル席に座り壁の時計とお品書きに目 …
川魚 根本 ~我が家の原点~
2017年4月26日 三郷市
埼玉・三郷市と葛飾区の境を流れる大場川の畔にある『川魚 根本』は、うなぎ大好きで何度も紹介しているように自分が子供時分から半世紀通っているうなぎ屋。 川向こうの葛飾・水元のお寺が母方の菩提寺という縁である。 母に連れられ …
川魚 根本 ~家族で舌鼓~
2016年6月26日 三郷市
6月27日は、私の母方の祖父の祥月命日である。 1943(昭和18)年に亡くなっているので今年で74回目の命日ということになる。 菩提寺は葛飾・水元にあり、物ごごろ付いた時から命日近くに墓参に来ている。 その帰りには年忌 …
三郷・戸ヶ崎 根本
亡くなった母の葬儀などをひと通り済ませたので、母方の菩提寺へ祖父母の墓前に報告してきた。 母が元気なころは、祖父母の墓参の帰りには、必ず昼食をとった根本で母を偲びながら鰻を食べた。 「ここの鰻はこってりして美味しいねぇ」 …
三郷・戸ヶ崎 根本
明日は、母方の祖父の祥月命日なので水元の菩提寺でお墓参り。 帰りは、いつものように川を渡って、根本へ。 今日は、妻も一緒で帰りは運転を頼めるので、昼から一杯と考えていたら 何と根本のメニューからアルコール類が消えていた …