先月、江戸屋うなぎ店の蒲焼をテイクアウトしてとても美味しくいただきました。
緊急事態宣言も解除されたこともあり、お邪魔してきました。

店頭の駐車場は、1台分だけ空いていてラッキー❣
予想通り、店内はほぼ満席でした。
空いてるテーブル席に座って、さあ注文しましょう。


うな重の特上、白焼き・上
肝焼きも頼んじゃいましょう(^^)
まず、〈肝焼き〉到着。


たっぷりタレのからまった肝焼き。
美味しいです(^O^)
お酒がほしくなりますね。
続いて〈白焼き〉到着。
上は、170g。ちょうど良い量ですね。



江戸屋うなぎ店の白焼きは、山葵としろたまりでいただきます。

白焼きにしろたまりをつけていただきま~す。

江戸屋うなぎ店の白焼きは、地焼きならではのジューシーさと身のホクホク感が特徴。
うなぎは、旨味が詰まった白身魚だということを再確認させてくれます。
そして、しろたまりをつけることで
うなぎの旨み、甘みがまろやかになり、その繊細さを引き立たせてくれます。
待ってました!
真打の〈うな重・特上〉の登場です。


うな重パッカーン♪

特上は、220gほどの目方があり、たっぷりサイズです。
もっと食べたい方は、さらに目方の多い〈特々〉もありますし、ご飯大盛りは+100円です。

江戸屋うなぎ店は、製法は地焼きですが、裂きは関東風の背開き。
ふっくらジューシーさが伝わりますね。
いただきま~す。
炭火の力でタレをコーティングされて
香ばしさ抜群!
旨みを閉じ込めているので、見た目同様にふっくらジューシーな焼き上がり。
食感はふわふわホクホク。
口の中は、うなぎの美味しさで溢れます。
テイクアウトも美味しいけれど
やっぱり焼き立ては別物ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

うなぎ大好き
あぁ~美味しかった。
鰻福鰻足 ご馳走さまでした。