柏市 店長が3代目なら、お客様も3代目 ~うなぎ植きん~ JR常磐線・柏駅東口からレイソルロードを進むと旧水戸街道との交差点に出ます。交差点の右手には、古くから天王様とよばれて街の人々に親しまれてきた柏神社がありその交差点と柏神社の間を入ると柏銀座通りと呼ばれ、多彩なジャンルの飲食店が軒を連ねてい... 2020.11.17 柏市
柏市 ふわとろなうなぎ納め ~うなぎ川秀~ 『川秀』さんと自分の休みがかぶっているので、地元というのになかなか伺えないでいた。暮れの休みに入ったので、いざ突撃。お一人様なのでカウンター席へご案内。ランチメニューは〈うな重〉2種類と〈エビフライ定食〉うな重には、茶碗蒸しとサラダ付専門店... 2018.12.30 柏市
柏市 芳野屋 ~生蒸し鰻重と特白焼き~ JR柏駅東口・柏神社脇から伸びる柏銀座通りは、個人経営の飲食店が軒を連ねる商店街である。その最も奥に『うなぎ 芳野屋』はある。何度かうなぎ大好きドットコムでも紹介しているが、以前は柏駅前にあった店舗が閉店してしまったことが、このサイトを開設... 2018.10.07 柏市
柏市 柏 くしだ ~うなぎのサンタクロース~ 私が敬愛する うなっくさん は、ご自身のアメブロ『鰻に魅せられて』で2010年から【クリスマスにうなぎ】を提唱している。うなっくさんはそれ以来、毎年【クリスマスにうなぎ】をPRしている。うなっくすさんに呼応して【クリスマスにうなぎ】をPRす... 2016.12.20 柏市
柏市 赤坂ふきぬき 柏高島屋ステーションモール店 ~ランチうな重~ 柏駅近辺で千円台で鰻をいただけるお店の特集を組むために昼休みを利用して「柏高島屋ステーションモール」にやって来た。S館7階・レストラン街に『赤坂ふきぬき』がある。13:00頃に店の前へ来ると、入店待ちの椅子10脚が全てうまっている盛況ぶりだ... 2016.02.16 柏市
柏市 柏銀座 植きん ~うな丼 1,800円~ 2月1日に日立柏サッカー場近くの『静可』さんでランチうな丼を1,400円でいただいた。柏銀座通りの『植きん』さんも「うな丼」が、1,800円でいただける。柏駅近辺で千円台で鰻をいただけるお店の特集をしようかと、お邪魔した。『植きん』さんは「... 2016.02.14 柏市
柏市 柏 静可 ~寒の土用二の丑ランチ~ 今日 2月1日は、寒の土用二の丑である。仕事のある日なので諦めていたが、一度うなぎが頭に入ってしまうとどうもいけない。近間のうなぎ屋さんを「千葉県うなぎ屋さんリンク」で覗いてみる。すると、日立柏サッカー場近くの『うなぎ静可』のお品書きでは、... 2016.02.01 柏市
柏市 芳野屋 ~生むし鰻重でうなぎ納め?~ 久しぶりに地元・柏の『芳野屋』さんへ。今日が年内最後の営業だそうだ。奥のテーブル席へ『芳野屋』さんへ来たならば、やはり看板メニューの「生むし鰻重」でしょう(^_-)生むしは、その名の通りに鰻を割いて白焼きの工程をざずに生から蒸してタレ焼きす... 2015.12.29 柏市
柏市 和彩Dining 風 ~うなぎ茶漬け~ 今晩は行きつけのBarで月一の落語会がある。日本の伝統芸能の前には、やはり日本の伝統食文化の鰻でしょ(笑)ということで本格派の関東風鰻が食べられる『和彩Dining 風』へ。週末とあって人気のお店は混んでいます。カウンター席に1つだけ空きが... 2015.10.23 柏市
千葉県 和彩Dining 風 灯台下暗しとはこのことです。私の仕事場のすぐ近くに美味しい鰻が食べられるお店がありました!昨日から暑さがぶり返し、また鰻が食べたくなりました。近くで鰻が食べられるお店がないかと「食べログ」で検索をすると、まだ未訪のお店がありました。「和彩D... 2015.09.12 千葉県柏市