うなぎ大好き・番外編 ニホンバシ桜屋台 2016年3月18日(金)から2016年4月10日(日)の期間、日本橋地域において【日本橋桜フェスティバル】が開催されている。 3月26日(土)、27日(日)の両日は【ニホンバシ桜屋台】と題して、福徳神社周辺の浮世小路で日本橋料飲組合『日本... 2016.03.27 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 うなぎプラネット 「うなぎプラネット」は、日本大学の総合力を活かし,全14学部の内,計9学部から16名の研究者・教員の力を結集したユニークな分野横断型研究グループです。 「うなぎプラネット」を母体として各種外部団体や個人の方々とも協力しながら,さまざまな活動... 2015.11.01 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 国際うなぎラボ ~宮崎県美郷町~ 宮崎行きを決めた後で、うなぎ大好きのツイッターでフォローさせていただいている“うなぎ博士”の次のようなツイートみました。 国際うなぎラボには廃校を利用した付属のうなぎ博物館がある。世界のうなぎ展示室もある。東大の総合研究博物館のモバイルミュ... 2015.10.06 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 大森淡水 うなぎの里 宮崎県は、鹿児島県、愛知県に次ぐ鰻養殖生産量第3位の全国屈指の養鰻県である。 また、1994年に宮崎県、市町村その他関係機関・団体の協力の下「宮崎県内水面振興センター」を設立し 県内地場産業としての養鰻業振興を目指したシラスウナギの採捕供給... 2015.10.06 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 牛久沼うなぎ街道 うな丼は、「牛久沼が発祥の地」といわれており、国道6号線の牛久沼湖畔は、うなぎの老舗が軒を連ね、うなぎ街道と呼ばれています。2015年8月現在の「牛久沼うなぎ街道」の現状をお伝えします。 うな丼誕生の秘密 うな丼発案者「大久保今助」と「牛久... 2015.08.19 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 奇跡の再建 -ぬりや泉町店- 茨城県水戸市にある「ぬりや泉町店」は、うなぎ屋さんの多い水戸市でも繁盛店のひとつで、昼時には行列も出来るほどです。そのお店から2006年3月26日午後1時25分ごろ出火、木造2階建ての店舗を全焼してしまいました。 そしてその4ヶ月と少しが経... 2007.01.10 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 うなぎ屋さん移転顛末記 -鰻 十和田- 埼玉県川口市 鰻好き、食道楽が高じて「うなぎ大好き」を開設したのが第1の理由ですが、全くの趣味(交通費、飲食代は自腹)で開いているサイトだと知ると怪訝そうな顔をされます。もうひとつの理由は大層な事を言うようで恥ずかしいのですが、鰻という日本を代表する食文... 2005.12.07 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 さいたま市・岩槻市合併記念【2005年・さいたま市浦和うなぎまつり】 浦和とうなぎ うなぎは旧浦和市の名物で江戸時代から約200年の歴史がある。江戸時代、浦和近郊は沼地が多く、川魚が多く生息する水郷地帯で、魚釣りなどを楽しむ行楽客で賑わっていました。その行楽の人々に、沼地でとれたうなぎをだしたのが始まりで、味... 2005.05.28 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 うなぎ供養塔開眼法要 -彦倉虚空蔵尊- 04年8月に鰻研究隊本部秘密基地の掲示板で「ウナギと虚空蔵さま」が話題になり埼玉県三郷市にウナギに関係のある寺院があるというのを知り、05年の正月に「うなぎ大好き的初詣」として彦倉虚空蔵尊へお邪魔しました。 そのとき、ご住職の石井秀誉さんが... 2005.05.16 うなぎ大好き・番外編
うなぎ大好き・番外編 門前町の人情俥引き -人力車成田 桜梅亭- 04年12月25日(土)の夕方、面白いテレビはないかとザッピングしていると、元警察官の方が1年前に人力車の車夫になる夢を実現し、奮闘している様子をテレビ朝日系「人生の楽園」という番組でやっていて思わず見入ってしまった。 いらしたんです。成田... 2005.01.12 うなぎ大好き・番外編