うなぎ丼

中央区

阿み彦 ~優しい老舗の鰻~

東京のうなぎ好きの友人から「大阪へ行くなら ちょー老舗の『阿み彦』さんも外せないですよ♪」とLINEが入っていた。『阿み彦』の歴史を調べると今をさかのぼること380年近く前の寛永年間に大阪・綱島にて初代が川魚商を始めたのがその始まりというこ...
中央区

いづもや 船場 ~上定食で鰻福~

『いづもや』は、1876年(明治9年)の創業。当時は、出雲の天然うなぎを大阪へ直送していたので、屋号を『いづもや』としたという。うなぎは万葉の昔から、栄養価が高く、貴重なものとして扱われていた鰻を〈十銭まむし〉として大衆に広めたのが『いづも...
伊勢市

伊勢神宮・外宮前 喜多や ~伊勢まぶし~

伊勢のうなぎ屋さんでは、タレで混ぜ合わせたご飯の上に蒲焼をのせた〈伊勢まぶし〉があるらしい。以前、伊勢へ来たときは鰻嫌いな友人と一緒だったので食べ損ねてしまった。子供の頃は、うなダレご飯だけをお代りしたいくらいだった。鰻の旨みが染みたご飯を...
スポンサーリンク