さいたま市浦和区

浦和区

至高の職人技 ~浦和『浜名』~

浦和区

開店前から長蛇の列 ~鰻むさし乃~

浦和区

くら川 ~革命児たちの響宴~

養鰻の革命児・泰正オーガニック鰻泰正養鰻の横山桂一さんが上京された。嬉しいことに一日ご一緒してくださるという。今から1年半前、横山さんが泰正養鰻の様子をTwitterで発信し始めた時に「ここまで公開していいの?」と思いながらリツイートした。...
浦和区

浦和 食と燗 くら川 ~泰正オーガニック鰻と凄腕料理にくらっ~

泰正養鰻の横山桂一さんから八重洲『はし本』さん、所沢小手指『うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋』さんに加えて日本橋小網町『うなぎ喜代川』さん、浦和『食と燗 くら川』さんにも泰正オーガニック鰻の出荷を始めたと連絡があった。前回の出荷の際は、喜代川さん...
浦和区

浦和 二代目串長 ~口を開けば、うなぎの話~

Facebookでつながるうなぎ愛好会のメンバーと「さいたま市浦和うなぎまつり」を楽しんだ後、語り尽きないうなぎの話の続きを「どこかで一杯やりますか?」ということになった。「浦和のうなぎ屋さんはほとんどうなぎまつりへ出ているからうなぎ屋さん...
浦和区

江戸前うなぎ彦星 ~浦和の新星~

この日は、「うなぎのぼり」のゆぽんたさんをお誘いして、さいたま市見沼区にある大手川魚問屋である「鯉平」さんを見学させていただいた。その際に『江戸前うなぎ彦星』の店主・中嶋勇志さんのお話が出た。中嶋さんは、以前の仕事で鯉平さんへ出入りしていた...
浦和区

浦和 和香 ~ご好意に甘える~

浦和のうなぎ日記のけいすけさんに紹介されて、お気に入りになった浦和の和香さん。自分の休みと和香さんの休みが被っていてなかなか行けないのだが、この日は仕事が早く終わったので、カミさんと行こうという話になった。和香さんへ電話をすると、鰻は松しか...
浦和区

浦和 満寿家

浦和でうなぎDAYの2軒目は、明治21年創業の老舗.満寿家へ伺うことにしました。昨年7月に建て替えが完了して、綺麗な店舗で再オープンしたそうです。入口は、旧中山道沿いの入口と駐車場側の入口の2つがあります。旧中山道側の入口はいかにも老舗のう...
浦和区

浦和 うなぎ浜名

浦和駅西口の「うなぎ浜名」へやって来ました。こちらは、食材にこだわっているようです。鰻は、大井川共水うなぎ。米は、新潟産コシヒカリ。地どりは、徳島・阿波尾鶏。うな重の中(税別 3800円)と肝焼き(税別 580円)にKIRIN一番搾り 中瓶...
うなぎ大好き日記

浦和  鰻 むさし乃は売り切れ仕舞い

この20日くらい、旧サイトのアーカイブファイルをこのWordPress用サイトに書き換え作業をしていました。ようやく今日、のべ約200軒のうなぎ屋さんレポートを投稿完了しました。ほっとしたら、頭が鰻でいっぱいです(笑)お店のデータは、食べロ...
スポンサーリンク