上野駅

台東区

昭和天皇も愛した伝統のうなぎ ~伊豆榮~

鰻割烹 伊豆栄 本店関連ランキング:うなぎ | 上野御徒町駅、上野広小路駅、京成上野駅
台東区

池之端 龜屋一睡亭 ~交流会でのひと時~

経営者や経営者を目指す方々の交流会があり、主催者と懇意にしているので私たち夫婦もお招きいただいた。上野・不忍池の畔にある『龜屋一睡亭』さんが会場。『龜屋一睡亭』さんは、江戸時代から続く最中の皮を造る和菓子屋さんから1950年に料理店に転業し...
台東区

エキュート上野 ちらし鮨 関山 ~鰻 ちらし~

急遽「名古屋弾丸うなぎツアー」を決めた。名古屋で鰻にありつけるのは、17時過ぎである。あまりに空腹でも鰻の味がわからない。新幹線の中で弁当にビールは必須である。上野駅で乗り換えのために「エキュート上野」の中を通る。たくさんの弁当を売る店があ...
台東区

上野 龜屋一睡亭

東京国立博物館の特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」を見学してきました。7月7日までは、「翠玉白菜」が特別に見られるとあって、大変な混雑。開館時刻に着いたものの行列の最後尾には120分待ちのプラカードを持ったスタッフがいます。台北まで...
台東区

上野 龜屋一睡亭

店の中に入ると表の不忍通りの喧騒が嘘のような静けさです。調度品や器の趣きなどにも気が配られ、落ち着いた雰囲気の中で食事が出来ます。ふっくら蒸されてはいますが、鰻の香りまでは落とさない丁度良い蒸し加減。ややかために炊かれたご飯はよいお米を使っ...
台東区

池之端 伊豆栄 本店

伊豆栄は、江戸中期の創業で260年の歴史を誇るそうです。また、鰻好きとして有名な昭和天皇も当時侍従長だった入江相政さんが贔屓にしていたこともあり、召し上がったという話があります。よく宮内庁御用達などというお店は格式ばって勘違いしているお店も...
スポンサーリンク