中央区 登録有形文化財でいただく〈うな重〉 ~うなぎ喜代川~ 11月に入ってFacebookを見ていると『うなぎ喜代川』さんのページに「登録有形文化財プレート 届きました」との投稿があります。おめでとうございます!!5年越しのプロジェクトが実り、この3月に文化庁より登録有形文化財認定を受けていましたが... 2018.11.21 中央区
うなぎ大好き・番外編 ニホンバシ桜屋台2017 今年も【日本橋 桜フェスティバル】の季節がやって来た。中でも楽しみにしているのが【ニホンバシ桜屋台】である。日本橋料理飲食業組合の「日本橋 三四四会」加盟する飲食店舗などが出店し、2日限定の特別メニューを提供される。しかも今年は「日本橋三四... 2017.03.26 うなぎ大好き・番外編
中央区 小網町 喜代川 ~老舗でいただく泰正オーガニック鰻~ 小網町『うなぎ喜代川』は、あと数年で150年の歴史を刻むことになる。創業した1874(明治7)年というと浅田次郎の代表作『蒼穹の昴』の主要人物・光緒帝が即位した年である。浅田次郎もうなぎ好きと知られ、2016年1月に出版された『うなぎ・人情... 2017.01.16 中央区
うなぎ大好き・番外編 ニホンバシ桜屋台 2016年3月18日(金)から2016年4月10日(日)の期間、日本橋地域において【日本橋桜フェスティバル】が開催されている。3月26日(土)、27日(日)の両日は【ニホンバシ桜屋台】と題して、福徳神社周辺の浮世小路で日本橋料飲組合『日本橋... 2016.03.27 うなぎ大好き・番外編