所沢市うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋 ~オーガニック鰻の食べ比べ~ 泰正養鰻(鰻 泰斗商店)の横山桂一さんが6月21日の出荷から一部の鰻専門店へ向けて直に出荷を始めるという。 先日、横山さんが上京した際に『はし本』さんで横山さんが無投薬で鰻愛を注いで育てた鰻をいただいて感動したので定期的に食べられるの... 2016.06.22所沢市
ふじみ野市ふじみ野 一味亭 ~創業50周年感謝祭~ 6月の初め、埼玉・ふじみ野の『一味亭』さんからお葉書をいただいた。 【創業50周年感謝祭】ということだ! これは、めでたい! しかも宛名面の余白には、手書きで感謝の言葉が...。 一味亭さんのホスピタリティにはいつも... 2016.06.22ふじみ野市
桜区西浦和 うなぎ処古賀 ~父の日は鰻!~ 父の日でのとある調査で「お父さんがしてほしいランキング!」のダントツの1位は「一緒に食事をする」だそうです。 しかも「何を食べたいか?」ではウナギが1位! 我が家の娘からもこんなLINEが 嬉しいですね^^ 1も2も... 2016.06.19桜区
浦和区浦和 二代目串長 ~口を開けば、うなぎの話~ Facebookでつながるうなぎ愛好会のメンバーと「さいたま市浦和うなぎまつり」を楽しんだ後、語り尽きないうなぎの話の続きを 「どこかで一杯やりますか?」ということになった。 「浦和のうなぎ屋さんはほとんどうなぎまつりへ出ているからうな... 2016.05.28浦和区
うなぎ愛好会の集い第15回さいたま市浦和うなぎまつり ~第4回うなぎ愛好会の集い~ 「さいたま市浦和うなぎまつり」は、毎年5月下旬に、さいたま市役所で行われる「浦和のうなぎ」をPRするイベント。 今回で記念すべき15回目の開催となる。 Facebookでうなぎ好きが交流している「うなぎ愛好会」のメンバーも参... 2016.05.28うなぎ愛好会の集い
所沢市うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋 ~鰻を介したジャムセッション~ うなぎのぼりのゆぽんたさんから 「久しぶりに小手指の越後屋さんへ行くのでご一緒しませんか?」 とお誘いを受けた。 埼玉県はもちろん全国でも人気のうなぎ屋さんなので、二つ返事でお誘いにのった(^^ゞ 小手指駅南口を出て、駅前ロ... 2016.05.11所沢市
浦和区江戸前うなぎ彦星 ~浦和の新星~ この日は、「うなぎのぼり」のゆぽんたさんをお誘いして、さいたま市見沼区にある大手川魚問屋である「鯉平」さんを見学させていただいた。 その際に『江戸前うなぎ彦星』の店主・中嶋勇志さんのお話が出た。 中嶋さんは、以前の仕事で鯉平さんへ出... 2016.05.11浦和区
吉川市うなぎ創作 鰻樹 -manju- ~オリジナリティの素晴らしさ~ GW後半の3連休中日の4日。幸い予約がとれたので『鰻樹』さんへ行ってきました。 定番メニュー他に未食のメニューをいただいたので、それをメインにご紹介(^-^) まず、鰻料理ではありませんが、店主の鈴木裕介さんが勧めてくれた長野県... 2016.05.04吉川市
所沢市こだわり食材 鈴 ~料理人の矜持~ 先月(2016年2月)の初めに老舗鰻店『つきじ宮川本廛』にお勤めの西村淳司さんと東京・平井の『うなぎ魚政』へご一緒した時に西村さんが嬉しいことに「来月も鰻を食べに行きませんか?」と誘ってくれた。もちろん二つ返事で頷く。 すると「所沢に尊敬... 2016.03.16所沢市
浦和区浦和 和香 ~ご好意に甘える~ 浦和のうなぎ日記のけいすけさんに紹介されて、お気に入りになった浦和の和香さん。 自分の休みと和香さんの休みが被っていてなかなか行けないのだが、この日は仕事が早く終わったので、カミさんと行こうという話になった。 和香さんへ電話をすると、鰻... 2016.03.01浦和区