渋谷区

渋谷区

Gris 代々木上原 ~日出る国のガストロノミー~

【膨らむ期待】『泰正養鰻』の横山桂一さんが7月末に上京されて、その一日は私が都内を案内することになっていた。横山さんと久しぶりに会い、再会の挨拶をすると「昨日すご~く熱い人に会ったんですよ!」とイベント終了後に横山さんが会った『Gris代々...
うなぎ愛好会の集い

渋谷・南平台 瓢六亭 ~国産鰻食べ比べ~ 第5回うなぎ愛好会の集い

「万豚記」「紅虎餃子房」などの飲食店及び家具・衣料品・雑貨販売における企画・運営・支援等をする『際コーポレーション』が「うなぎ本来の香りと滋味を大切にし、蒸さずに地焼きでお出しいたします。」と2015年9月に山梨県甲府、2015年11月に渋...
渋谷区

北参道 うなぎふじもと 

原宿近辺で遅い昼食がとれるうなぎ屋さんがないか?と探すと東京メトロ副都心線・北参道駅近くの『うなぎふじもと』さんが15時までランチタイムをしているというので伺うことにした。東京メトロ副都心線・北参道駅の2番出入口を出て、明治通りを渋谷方面へ...
渋谷区

代々木上原 鮒與

小田急・東京メトロ千代田線代々木上原駅南口を出て最初の丁字路を左へ曲がると香ばしい匂いが漂っている。そこが目当ての『鮒與』である。店内は、鰻の寝床といわれる縦長の客席になっていて、こじんまりとしている。2人掛けのテーブルが9つでところどころ...
渋谷区

うなぎ徳 渋谷店

 今日は、18:30から玉笑というお蕎麦屋さんで会食です。しかし、午前中からの予定が長引いてしまい、今日は何も食べていないのでお腹に少し何か入れておかないとせっかくの夕食が美味しく頂けません。うなぎ大好きですが、お蕎麦も大好きなのです(^^...
渋谷区

渋谷 大和田

 用事があって、都内へ出る時は、何か美味しいものを食べることがひとつの楽しみです。今日のターゲットは、渋谷の大和田で鰻を頂くことにしました。週末で混んでいる可能性があるので、電話で問い合わせてみました。上品な女性が電話に出ました。お昼の時間...
渋谷区

渋谷 ひょっとこや

道玄坂のライブハウスでお気に入りのミュージシャンのライブがあるので、渋谷に来ました。早く着いたので、スタンディングライブのエネルギーチャージのために鰻を食べることにしました。桜丘の「文化総合センター大和田」1Fにある「ひょっとこや」は、17...
渋谷区

渋谷 佐阿徳

※このお店は閉店しています渋谷から日比谷に向かう途中、約束の時間まで1時間以上余裕があるので宮益坂を登りきって青山通りを1本入った通りに「佐阿徳」といううなぎ屋さんがあるの思い出し寄ってみることにした。確か夜、1575円(税込み)のうな重と...
渋谷区

渋谷 松川 本店

  東京メトロ渋谷駅6番出口を地上に上がって右を見ると「鰻・渋谷松川」の看板が目に入ります。お店の前の通りは人通りが引っ切り無しでお店の写真を撮るにはたいそう苦労しました。ところがお店の中に一歩足を踏み入れると日本有数の繁華街にいることを忘...
渋谷区

いちのや 神泉店

  京王井の頭線「神泉駅」から旧山手通りに出て、山手通りとの合流地点にほど近い場所に土蔵の入口風の店構えが「いちのや」です。「いちのや」は埼玉・川越にて天保3年(1832年)創業という老舗のうなぎ屋さん、その東京進出第1号店がここ渋谷・神泉...
スポンサーリンク