#うなパカ

うなぎ大好き・番外編

うなぎ料理の奥深さを知る!調理レクチャー&実食体験 於:大塚うなぎ宮川

『大塚うなぎ宮川』の八馬さんご夫妻から【TABICA(たびか)】を通して「うなぎ料理の奥深さを知る!調理レクチャー&実食体験」を実施するので参加しませんか?というお誘いを受けた。 鰻が大好きなので専門店で鰻料理を食べたり、鰻に関係する施設を...
郡上市

郡上八幡 炭火焼うなぎ魚寅 ~志ら丼と肝のせ丼~

今回の東海地方・鰻行脚の旅でどうしても行きたかったのが『炭火焼うなぎ 魚寅』さん。 うなぎ好き仲間の「浦和のうなぎ日記」さんが昨年のクリスマスに『魚寅』さんへ行った記事を拝見したら居ても立っても居られない日が続いていたのだ。 新鵜沼行名鉄特...
所沢市

うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋 ~もてなしの形~

このようなサイトをしていると 「何処のうなぎ屋さんが美味しいですか?」という質問をよくいただく。 しかし、この質問に答えるのは非常に難しい。 私が美味しいと感じるものが、質問をした方が同じように美味しいと感じるとは限らないからである。 質問...
館林市

館林 川魚 町田 ~孫と小旅行にて~

4歳になったばかりの孫娘と群馬・館林まで小旅行へ出掛けた。 東武館林駅東口ロータリーには狸のオブジェがある。 孫娘は「たぬき、たぬき」と大喜び。 館林は童話「ぶんぶく茶釜」の街なのである。 バスに乗って「つつじが丘公園」へ向かう。 つつじの...
台東区

入谷鬼子母神門前のだや ~祝・移転再開業4周年~

世間的には、2月14日といえばセント・バレンタインデーになるだろう。 しかしながら、東京下町の好鰻家の間では『入谷鬼子母神門前のだや』の移転再開業記念日なのだ。 以前「下谷の3つのうなぎ屋さんの話」でも記したが、『のだや』は台東区根岸にあっ...
中央区

宮川築地本廛 〜鰻神様のお導き〜

幕末から明治の初期までは深川・富岡八幡前に『宮川』という鰻屋あったという。 「維新前に深川八幡前の川岸端に鰻屋があつた。表通りには長い竹樟の先へ紺地に白く染め抜いた『田川』と云ふ『のぼり』がたてゝあつた。木場の人達は、松本や平清の酒後好い気...
北区

御代の台仲通り うな和 ~ザ・街のうなぎ屋さん~

JR埼京線・板橋駅周辺は、板橋区、豊島区、北区の境が入り組んでいる。 その理由は旧加賀藩江戸下屋敷跡が区境になったかららしい。 板橋駅東口は別名・滝野川口というように出口を出ると北区滝野川になる。 東口ロータリーの向こうには新選組隊長・近藤...
練馬区

練馬 桜台 はせ川 ~熟練の職人が焼く鰻~

練馬区のうなぎ屋さんを検索していると綺麗な焼き色の蒲焼を出している店がいくつかあった。 そのひとつが『はせ川』 住所は練馬区桜台6丁目17-9 地図で場所を確認すると東京メトロ有楽町線・桜台駅、西武池袋線・桜台駅、都営大江戸線・豊島園駅のほ...
板橋区

志村坂上 うなぎ鮒与 ~群を抜く香ばしさ~

数週間前からうなぎ大好きドットコムの主要コンテンツ【うなぎ屋さんレポート】をサムネイル画像表示にカスタマイズしていた。〔東京都のうなぎ屋さん〕を整理していると板橋区、練馬区のうなぎ屋さんに伺うと東京都23区は最低1店は訪問していることに気が...
足立区

北千住 うなぎ すぎ田 ~DEEPな街のDEEPな鰻屋~

今夜は北千住で“ぶらり”ならぬ“にょろり” 千住の歴史をおさらいしてみる。 千住宿は、武蔵国足立郡・豊島郡の荒川(現隅田川)曲流部で海抜2メートル前後の沖積低地上、荒川に架けられた千住大橋沿い、隅田川両岸に設置され、南北に延びる奥州街道・日...
スポンサーリンク